今回は、韓国留学にオススメの留学先として、ソウルにある西江大学(서강대학교)について紹介します。
西江大学(서강대학교)の基本情報
- 学生で賑わう弘大(ホンデ)や新村(シンチョン)までも歩いて行ける好立地
- 会話中心の授業となっていて、日常生活で使える表現を学べる
- 少人数クラスのため学生一人一人への手厚い勉強サポートが受けられる
- 授業料が少し高い
- 学部生と交流できる機会(トウミ制度)がない
まずは、西江大学の基本情報をチェックしていきましょう。
大学名(日本語) | 西江大学(ソガン大学) |
大学名(韓国語) | 서강대학교 |
大学名(英語) | Sogang University |
所在地 | ソウル特別市麻浦区 新水洞 1-1 |
最寄駅 | 新村(シンチョン)駅 |
開校年 | 1960年 |
分類 | 私立 |
アジア大学ランキング | 第251~300位 (2022年) |
公式HP(留学生向けサイト) | 西江大学韓国語教育院 (sogang.ac.kr) |
公式Instagram | https://instagram.com/sogang_university |
西江大学(서강대학교)の特徴
西江大学(ソガン大学)は、1960年に創立され、歴代韓国大統領など数々の政治家や著名人を輩出した名門私立大学です。他の大学に比べ敷地面積は広くないものの、「真理に随順たれ」という理念のもと、学生が不自由なく勉学に力を注げるよう教職員が学生一人一人と密接な関係を持っている学風が特徴です。また、社会学やコミュニケーション学など文科系の分野で頭角を現していることでも有名です。
西江大学は学生で賑わう新村(シンチョン)駅から歩いて5分ほどの距離にあり、弘大(ホンデ)までも徒歩で行くことのできる好立地に位置している大学です。キャンパスはソウルにある他の大学と比べると少しこじんまりとしていますが、正門をくぐると見える大きなモニュメントはとても印象的で、名門大学の風格がうかがえます。また、キャンパス内にはカフェやレストラン、書店、銀行もあり、天気の良い日にはキャンパスを散策する学生も多く見られます。何といっても学生の街と言われている新村(シンチョン)や弘大(ホンデ)が近いので、勉強だけなく様々な文化体験もできるため充実したキャンパスライフを送ることができます!
西江大学語学堂は、会話中心の授業となっていて、教科書に出てくる表現だけでなく、日常生活や韓国の会社で働く際にも使える韓国語を学ぶことができます。日本人の学生は比較的少ないですが、その分韓国語で話す機会が多いため、より早く韓国語を身につけたい方にぴったりの大学です。
フォトギャラリー
西江大学(서강대학교)の短期留学
短期留学とは、数週間から1〜2ヶ月程度の語学留学を指します。大学生であれば、夏休みなどの長期休暇を使って渡航することが多いです。西江大学の場合、費用やプログラムがどのようになっているか、ご紹介します。
西江大学には短期留学カリキュラムはありません。数週間〜1ヶ月の語学留学をしたい方は、こちらからご相談ください。
西江大学(서강대학교)の長期留学
長期留学とは、数ヶ月〜数年におよぶ留学を指します。日本の大学生であれば、多くは休学をして渡航する場合が多く、単位交換制度を使える場合もあります。じっくり韓国で学びたい人にオススメです。
留学費用
授業料 | 1,790,000ウォン (1学期) |
入学金 | 60,000ウォン |
教材費 | 別途(50,000ウォン程度) |
授業プログラム・日程
学期 | 登録締切日 | レベルテスト実施日 | オリエンテーション | 開講期間 |
---|---|---|---|---|
春学期 | 2022年01月19日 | 2022年03月03日 | 2022年03月08日 | 2022年03月10日 ~ 2022年05月20日 |
夏学期 | 2022年04月21日 | 2022年06月02日 | 2022年06月07日 | 2022年06月08日 ~ 2022年08月24日 |
秋学期 | 2022年07月21日 | 2022年08月30日 | 2022年09月05日 | 2022年09月06日 ~ 2022年11月18日 |
冬学期 | 2022年10月20日 | 2022年11月21日 | 2022年12月06日 | 2022年12月07日 ~ 2023年02月22日 |
2023年のスケジュールです。
学期 | 登録締切日 | レベルテスト実施日 | オリエンテーション | 開講期間 |
---|---|---|---|---|
春学期 | 2023年01月27日 | 2023年02月28日 | 2023年03月06日 | 2023年03月07日 ~ 2023年05月18日 |
夏学期 | 2023年04月27日 | 2023年05月30日 | 2023年06月05日 | 2023年06月07日 ~ 2023年08月23日 |
秋学期 | 2023年07月28日 | 2023年08月31日 | 2023年09月06日 | 2023年09月07日 ~ 2023年11月21日 |
冬学期 | 2023年10月27日 | 2023年11月28日 | 2023年12月04日 | 2023年12月05日 ~ 2024年02月22日 |
西江大学語学堂には、午前クラス(KGP200)と午後クラス(KAP200)の2つのコースがあり、午前クラスでは韓国語での意思疎通能力を伸ばす授業、午後クラスでは韓国での進学を目標とする人への授業が行われています。
1クラスの人数が15~20人と少なく、きめ細やかなサポートを受けることができる点も特徴で、午後には無料授業もあるため集中して韓国語を学びたい方にはぴったりの大学です。日本人の学生が比較的少なく、授業の中でも会話する時間がとても多いので、必然的に会話力を伸ばすことができるところが一番の魅力です!
入学手続き
申請方法 | オンラインOK |
必要書類 | パスポートのコピー1部(外国人登録証を持っている場合は両面コピーを追加提出)、最終学歴の卒業証明書または卒業証書のコピー1部、銀行残高証明書(D-4ビザの場合)、アポスティーユ認証された最終学歴卒業証明書(D-4ビザの場合) |
キャンセル | 開講前:受講料100%返金(入学金除外) 開講後:1~4週は全額費の60~87%返金、5~8週は全額費の20~47%返金、9~10週は返金不可 ※返金額は申請のタイミングで変動するため学校へ要相談 |
留学保険 | 留学生は自動的に団体保険加入(学費に含まれる) |
その他 | 任意で外国人登録証の団体申請が可能 |
西江大学の滞在先(学生寮など)
西江大学では、語学堂に通う留学生は学生寮に入ることができないため、オフィステル(ワンルーム)やコシウォン、ハスク(寄宿舎)、シェアハウスなど滞在先を個人で探す必要があります。ですが、近辺には延世(ヨンセ)大学など他の大学もあり、学生の街新村(シンチョン)にも近いため、滞在先が見つからず困るといった心配はありません。キッチンやトイレを個人で使いたい方はオフィステル、他の学生と交流しながら生活してみたい方はシェアハウスなど、ご自身の都合・要望に合った滞在先を探してみてください!
西江大学(ソガン大学)の口コミ・評判・体験談
最後に、西江大学(서강대학교)に通った留学生の口コミ・評判・留学体験記を紹介します。
授業内容について
西江といえばマラギ(말하기)と言われるほど、マラギ中心で圧倒的に話す力が身に付きます。よく話すのが好きではない人には向いてないなどの口コミを目にしますが、そういう方にこそ通ってほしいです。私も話す事が好きではなく、普段から口数が少ないですが、あえて西江大学語学堂を選びました。授業で強制的に物凄い量を話さなければならないからです。最初は確かにしんどいかもしれませんが、慣れれば、間違えたらどうしようと考える前に、自然と話す力が身に付き、韓国語が出てくるようになります。話す事は苦手だけど、韓国語を話せるようになりたい!と思っている方には是非、チャレンジして西江大学語学堂に通って頂きたいです!!!
一方、大学進学等を目指している方には習う文法が不足しているかもしれません。例えば延世大学語学堂では、語学堂4級を卒業すれば、トピック5級〜6級レベルの語学力が身についているという話をよく聞きますが、西江だと語学堂4級を卒業したら、トピックも4級レベルだと思います。(もちろん個人の努力でなんとかなります!あくまで語学堂でならう文法のレベルです。)授業とは別途で、トピック対策や発音、漢字語について学ぶ講座を申し込むことは出来ますが、話すことより、文法や語彙、文の書き方等を体系的に学びたい方には向いていないかもしれません。
立地について
新村駅から語学堂までは徒歩15分くらいでつきます。大学には徒歩10分くらいで着きますが、語学堂は敷地の奥の方にあるので余裕をもって登校するのがオススメです。大学の周りには食堂やカフェもたくさんありとても過ごしやすい環境です。
語学留学するにあたり、自分の一番伸ばしたい部分がスピーキング能力だったのでスピーキングに強いと有名な西江大学の語学堂に決めました。級により多少の差はありますが大きく、会話、リーディング、ライティング、リスニングに分かれ、1日4時間授業がありました。
コロナ前は会話+リスニングの先生が担任で、ライティング、リーディングは格違う先生で1学期で3名の先生に教わる感じでしたが、コロナ後に接触人数を減らすためか1学期に2名の先生に教わる方式に変わりました。他の語学堂に通っている方のブログなどで先生に当たり外れがあるとゆう声も多く見ましたが、西江では私は13人の先生に習いましたが、どの方も親切で、分かりやすく興味深い授業でハズレの先生に当たったと思ったことは1度もありませんでした。
授業内容はスピーキング重視と謳っているだけあり、会話以外の授業でも必ず、級友同士や全体で発言する機会が求められました。元々、口数が少なかったり人前で発表することに苦手意識がある人には負担感があるかもしれませんが、結局いくら紙面上で良い成績が取れても語学は使わなければ上達しないと思うのでよかったと思っています。
私が入学した学期は日本人があまりいなかったのか同じクラスに自分含め日本人が最大3名で、自分以外に日本人がいない学期もありました。しかしこれは入学時期により多少差が出ると思います。私自身、社会人留学だったので学校に若い人ばかりだったらどうしようと行く前は不安感もありましたが、西江は年齢幅が割と豊かで上は50代の方も通っていらしたので、そのような点で心配がある人も大丈夫ではないかと思います。